AD9776A
製造中D/Aコンバータ、12ビット、1.0GSPS、デュアル
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$26.71
製品の詳細
- 低消費電力:1.0W@1GSPS、600mW@500MSPS、フル動作条件
- シングル・キャリアWCDMA ACLR=80dBc@80MHz IF
- アナログ出力:8.7~31.7mAで調節可能、RL=25~50Ω
- 新しい2×/4×/8×インターポレータ/コース複素変調器により、
DAC帯域幅のどこでもキャリアを設定可能 - 補助DACにより外付けVGAの制御とオフセット制御が可能
- マルチチップ同期インターフェース
- 高性能、低ノイズのPLLクロック逓倍器
- デジタル反転sincフィルタ
- 100ピン、露出パドル型TQFP
AD9776A/AD9778A/AD9779Aは、高ダイナミック・レンジのデュアル、12/14/16ビットD/Aコンバータ(DAC)です。サンプル・レートは1GSPSで、ナイキスト周波数までのマルチキャリアを生成できます。複素デジタル変調やゲイン/オフセット補償など、直接変換送信アプリケーションに最適な機能を備えています。DAC出力は、アナログ・デバイセズのADL537x FMODシリーズなどのアナログ直交変調器とシームレスに接続できるように最適化されています。3線式インターフェースによって、数多くの内部パラメータを設定でき、読出しも可能です。フルスケール出力電流は、10~30mAの範囲で設定できます。製品は高度な0.18µm CMOSプロセスによって製造されており、1.8V電源と3.3V電源で動作し、合計消費電力は1.0 Wです。100ピンTQFPパッケージで提供しています。
製品のハイライト
- 超低ノイズと優れた相互変調歪み(IMD)性能により、ベースバンドから高中間周波数までのワイドバンド信号の高品質合成が可能です。
- 独自のDAC出力スイッチング技術により、動的性能が向上します。
- 電流出力は、さまざまなシングルエンド回路または差動回路設計用に簡単に設定できます。
- 調整可能なセットアップ/ホールドを備えたCMOSデータ入力インターフェースを提供します。
- 新しい2×/4×/8×のインターポレータ/コース複素変調器により、DAC帯域幅のどこでもキャリアを設定できます。
アプリケーション
- 無線インフラストラクチャ:WCDMA、CDMA2000、TD-SCDMA、WiMax、GSM、LTE
- デジタル高/低IF合成
- 内部デジタル・アップコンバージョン機能
- 送信ダイバーシティ
- ワイドバンド通信:LMDS/MMDS、ポイントtoポイント無線
ドキュメント
データシート 2
アプリケーション・ノート 2
よく聞かれる質問 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD9776ABSVZ | 100-Lead TQFP (14mm x 14mm w/ EP) | ||
AD9776ABSVZRL | 100-Lead TQFP (14mm x 14mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
3 7, 2012 - 11_0074 Addition of ASE, Shanghai as an Alternative Assembly Source for Select LQFP and TQFP-EP Packages |
||
AD9776ABSVZ | 製造中 | |
AD9776ABSVZRL | 製造中 | |
6 16, 2009 - 09_0027 Conversion to Laser Mark for the LQFP Packages (Single Grades) |
||
AD9776ABSVZ | 製造中 | |
AD9776ABSVZRL | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
評価用ソフトウェア 1
Ace Evaluation Software
Run this executable to install ACE on your computer for product evaluation.
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
I/Q変調器 11 | ||
ADRF6701 | 製造中止 | 直交変調器、400 MHz~1,250 MHz、フラクショナル-N・PLLおよびVCO内蔵(750 MHz~1,150 MHz) |
AD8345 | 製造中 | RF / IF直交変調器、140MHz~1GHz、低いLO駆動レベルで動作 |
AD8346 | 製造中 | ダイレクト・コンバージョン直交変調器、2.5GHz |
ADL5370 | 製造中 | 直交変調器、300~1000MHz |
ADL5371 | 新規設計に推奨 | 直交変調器、500~1500MHz |
ADL5372 | 製造中 | 直交変調器、1500~2500MHz |
ADL5373 | 製造中 | 直交変調器、2300~3000MHz |
ADL5374 | 製造中止 | 直交変調器、3000~4000MHz |
ADL5375 | 製造中 | ブロードバンド直交変調器、400MHz~6GHz |
AD8349 | 製造中 | ダイレクト・アップコンバージョン直交変調器、700MHz~2.7GHz |
ADL5386 | 製造中止 | 直交変調器、50MHz~2,200MHz、検出器 / VVA内蔵 |
LO内蔵IQ復調器 1 | ||
ADL5385 | 新規設計に推奨 | 直交変調器、30~2,200MHz |
LO内蔵IQ変調器 3 | ||
ADRF6702 | 製造中止 | 直交変調器、1,200 MHz~2,400 MHz、フラクショナルN・PLL(1550MHz~2150MHz)およびVCO内蔵 |
ADRF6703 | 製造中止 | 直交変調器、1550MHz~2650MHz、フラクショナルN・PLL(2100MHz~2600MHz)およびVCO内蔵 |
ADRF6704 | 製造中止 | 直交変調器、2,050 MHz~3,000 MHz、フラクショナル-N・PLLおよびVCO内蔵(2,500 MHz~2,900 MHz) |
クロック生成デバイス 3 | ||
AD9510 | 新規設計に推奨 | クロック分配器、1.2 GHz、PLL内蔵、分周器内蔵、遅延調整、8出力 |
AD9511 | 新規設計に推奨 | クロック分配器、800MHz、PLL内蔵、分周器内蔵、遅延調整、5出力 |
AD9512 | 新規設計に推奨 | クロック分配IC、1.2GHz、2つの1.6GHz入力、分周器/遅延調整内蔵、5出力 |
クロック分配器 (クロック・ディストリビューション) 3 | ||
AD9513 | 新規設計に推奨 | クロック分配IC、800 MHz、分周機能、遅延調整機能、3出力 |
AD9514 | 新規設計に推奨 | クロック分配IC、1.6GHz、分周器、遅延調整、3出力 |
AD9515 | 新規設計に推奨 | 1.6 GHZクロック分配IC、ドライバ、遅延調整、2出力 |
高精度オペアンプ(Vos 1mV以下、TCVos 2μV/C以下) 1 | ||
AD8021 | 製造中 | オペアンプ、16ビット・システム用、ローノイズ、高速 |
高電圧オペアンプ(12V以上) 1 | ||
ADA4899-1 | 製造中 | オペアンプ、高速、安定したユニティ・ゲイン、超低歪み、1nV/√Hz |
低ノイズ・オペアンプ(10nV/√Hz以下) 1 | ||
ADA4897-1 | 新規設計に推奨 | オペアンプ、ローノイズ(1nV/√Hz)、低消費電力、レールtoレール出力 |