AD8397
AD8397
製造中オペアンプ、高出力電流、レールtoレール出力
- 製品モデル
- 6
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$2.73
Viewing:
製品の詳細
- デュアル・オペアンプ
- 電圧フィードバック
- 電源レールの0.5V以内の出力振幅が可能なレールtoレール出力
- リニアな高出力電流
±12V電源時に32Ω抵抗負荷に対して310mAピークを供給しながら-80dBcのSFDRを維持 - 広い電源電圧範囲:3~24V
- 低ノイズ
電圧ノイズ密度:4.5nV/√Hz@100kHz
電流ノイズ密度:1.5pA/√Hz@100kHz - 高速性能
-3dB帯域幅:69MHz(G=1)
スルーレート:53V/μs(RLOAD=25Ω)
AD8397は、優れた直線性で大きい負荷を駆動できる2個の電圧フィードバック型オペアンプを内蔵しています。コモン・エミッタのレールtoレール出力段は、一般的なエミッタ・フォロアの出力段よりもはるかに優れた出力電圧能力があり、各電源レールの0.5V以内の出力振幅が可能で、同時に25Ωの抵抗負荷を駆動できます。低歪み、高い出力電流、広い出力ダイナミック・レンジを備えたAD8397は、大きい負荷で高レベルの信号振幅が要求されるアプリケーションに最適です。
AD8397はアナログ・デバイセズ独自のXFCB-HV(eXtra Fast Complementary Bipolar High Voltage:超高速コンプリメンタリ・バイポーラ高電圧)プロセスで製造され、高い帯域幅と高速スルーレート性能によって歪みを最小に抑え、しかも消費電力はごくわずかです。AD8397は、標準的な8ピンSOIC_Nパッケージで提供されますが、消費電力が大きいアプリケーション用には、熱特性が強化された8ピンSOIC_N_EPパッケージで入手可能です。どちらのパッケージも-40~+85℃で動作可能です。
アプリケーション
- ツイストペア・ライン・ドライバ
- オーディオ・アプリケーション
- 汎用ACアプリケーション
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 4
技術記事 1
よく聞かれる質問 1
ビデオ 1
チュートリアル 11
製品選択ガイド 1
リファレンス設計 1
ソリューション・カタログ 1
Analog Dialogue 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD8397ARDZ | 8-Lead SOIC w/ EP | ||
AD8397ARDZ-REEL | 8-Lead SOIC w/ EP | ||
AD8397ARDZ-REEL7 | 8-Lead SOIC w/ EP | ||
AD8397ARZ | 8-Lead SOIC | ||
AD8397ARZ-REEL | 8-Lead SOIC | ||
AD8397ARZ-REEL7 | 8-Lead SOIC |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
6 14, 2019 - 19_0073 AD8397 Die and Data Sheet Revision |
||
AD8397ARDZ | 製造中 | |
AD8397ARDZ-REEL | 製造中 | |
AD8397ARDZ-REEL7 | 製造中 | |
AD8397ARZ | 製造中 | |
AD8397ARZ-REEL | 製造中 | |
AD8397ARZ-REEL7 | 製造中 | |
11 23, 2010 - 10_0004 Halogen Free Material Change for SOIC Narrow Body Products Assembled at Amkor |
||
AD8397ARDZ | 製造中 | |
AD8397ARDZ-REEL | 製造中 | |
AD8397ARDZ-REEL7 | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
LTspice
下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:
- AD8397
消費電力とダイ温度
このツールは、電源電圧、周囲温度、負荷特性、パッケージの熱データに基づいてダイ温度と消費電力を予測します。
ツールを開くアナログ・フィルタ・ウィザード
アナログ・フィルタ・ウィザードを使用すれば、実際のオペアンプを使ってローパス、ハイパス、バンドパスのフィルタを数分で設計できます。設計プロセスを進めながら、理想的な仕様から実際の回路動作まで、フィルタ設計の特性を観察できます。ゲイン帯域幅、ノイズ、電源電流などのオペアンプ仕様のトレードオフをすばやく評価し、要件に最適なフィルタ設計を決定できます。
ツールを開くアナログ・フォトダイオード・ウィザード
フォトダイオード・ウィザードを使用すると、フォトダイオードと接続するトランス・インピーダンス・アンプ回路を設計できます。ツールに含まれるライブラリからフォトダイオードを選択するか、カスタムのフォトダイオード仕様を入力してください。帯域幅、ピーキング(Q)、ENOB/SN比間のトレードオフをすばやく確認できます。回路パラメータを変更すると、パルス応答、周波数応答、ノイズ・ゲインのプロットですぐに結果を確認できます。
ツールを開くVRMS/dBm/dBu/dBV計算ツール
電力測定値と信号強度の標準単位を変換するユーティリティ。
ツールを開くSPICEモデル 1
LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。