ADF41020
ADF41020
新規設計には非推奨PLLシンセサイザ、18GHzマイクロウェーブ向
- 製品モデル
- 1
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
Viewing:
製品の詳細
- 最大RF入力周波数:18GHz
- SiGeのプリスケーラを内蔵
- 汎用PLLのADF410xファミリとソフトウェア互換
- 2.85V~3.15V電源で動作
- プログラマブルなチャージ・ポンプ(CP)電流
- プログラマブル・デュアル・モジュール・プリスケーラ:8/9、16/17、32/33、64/65
- 3線式シリアル・インターフェース
- アナログとデジタルのロック検出機能
- ハードウェアとソフトウェアによるパワーダウン・モード
周波数シンセサイザADF41020は、ワイヤレス受信器及び送信器のアップ・コンバージョンやダウン・コンバージョン部で使われる、18GFHzもの高い周波数の局部発振器(LO)として使うことが出来ます。この製品は、ローノイズのデジタル位相周波数デテクタ(PFD)、高精度チャージ・ポンプおよびプログラマブルなリファレンス・デバイダと高周波プログラマブル・フィードバック・デバイダ(A、B&P)で構成されています。このシンセサイザICに、外部のループ・フィルタと外部の電圧制御発振器(VCO)を組み合わせることで、完全なPLLが実現します。このシンセサイザは、アクティブ・ループ・フィルタを介して外部のマイクロウェーブ用VCOをドライブするために使うことができます。この非常に高い帯域は、周波数のダブラ段の必要性が排除できることを意味し、システム・アーキテクチャを簡素化しコストを削減します、ADF41020は、アナログ・デバイセズの既存のADF4106 / ADF4107 / ADF4108ファミリーとソフトウェア互換となっています。ピン配置は、シングルエンドのRF入力ピンを除いて、非常に良くマッチングが計られていますので、設計アップデートの際のレイアウト変更はごく僅かで済むことになります。
アプリケーション
- マイクロウェーブのポイントto(複数)ポイント間無線
- ワイヤレス・インフラストラクチャ
- VSAT無線
- テスト装置
- 計測機器
この製品にはより新しいバージョンがあります
26.5 GHz、インテジャーN/フラクショナルN、PLLシンセサイザ
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 2
ビデオ 1
製品選択ガイド 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADF41020BCPZ | 20-Lead LFCSP (4mm x 4mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
8 1, 2016 - 16_0035 Assembly Relocation of Select LFCSP, Mini-LFCSP and LFCSP Side Solderable Products to STATS ChipPAC China Jiangyin |
||
ADF41020BCPZ | 製造中止 | |
5 11, 2014 - 13_0231 Assembly Transfer of Select 4x4 and 5x5mm LFCSP Products to STATS ChipPAC China. |
||
ADF41020BCPZ | 製造中止 | |
4 3, 2023 - 22_0029 Discontinuance of ADF41020 products. |
||
ADF41020BCPZ | 製造中止 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
ADIsimPLL™
アナログ・デバイセズの新しい高性能PLL製品を迅速かつ確実に評価できるツールです。現在利用できるツールの中で、最も総合的なPLLシンセサイザーの設計/シミュレーション・ツールです。実施されるシミュレーションには、主要な非線形効果が含まれており、これはPLLの性能に大きく影響を及ぼします。ADIsimPLLによって、設計プロセスの繰り返し作業が1つ以上排除されるため、設計から製品の市場投入までの期間が大幅に短縮することができます。
ツールを開くADIsimRF
アナログ・デバイセズのADIsimRF設計ツールは、カスケード・ゲインやノイズ指数、IP3、P1dB、総合消費電力などRFシグナル・チェーン内の最も重要なパラメータの計算を行います。
ツールを開く